フックブックローのけっさくと声優は誰?実は豪華なメンバー揃い
公開日: 2015年05月13日 最終更新日: 2015年08月11日
子どもが生まれてからEテレを見始めて思ったこと、
それは。。。
・お笑い芸人の出演者が多い
・作りが凝っている
・意外と面白い
・意外と携わっている方々が豪華
というのがあります。
『フックブックロー』もそんな番組の1つです。
出典:http://www.nhk.or.jp/
『フックブックロー』ってどんな番組?
と思う方は、コチラの記事にサッと目を通してみてください
⇒フックブックローのキャラクターの名前の由来が面白い!
関連:フックブックロー最終回間近?
人間1人と人形4人と1匹なのですが、
実は実は人形の声優陣が豪華なんです!!
そして、気になるのが唯一の人間の”けっさく”くん。
ということで、
けっさくくんってどういう人?
声優って誰?
ということを調べてみました。
谷本賢一郎(平積傑作)のプロフィール
出典:http://maimusic.net/
谷本 賢一郎(たにもとけんいちろう)
生年月日:1974年4月23日(年齢早見表)
出身地:兵庫県
身長:179cm
血液型:A型
趣味:音楽鑑賞(特に60年代〜70年代の音楽)
特技:書道
所属事務所:株式会社 maiミュージック
公式ブログ:http://kenntani.exblog.jp/
けっさく君、もとい、谷本賢一郎さんは、
コント集団に所属していたそうです。
グループ名は『ザ・ニュースペーパー』。
ニュースペーパーというだけあって、
時事ネタを取り上げているそうです。
よくワイドショーとかでニュースを面白おかしく、
モノマネをしながら説明する時ってありますよね。
『ザ・ニュースペーパー』はそういうのを担当しているそうです。
ただし、谷本賢一郎さんは唯一モノマネをしなかったっていう・・・
では何をしていたのか??というと、
政治問題をネタにした替え歌を担当していたそうな。
谷本賢一郎さんのblogを見ると分かるのですが、
色々なところで路上ライブをやっています。
テントを張っただけのステージでも、
すごく楽しそうなのがblogから伝わってくるので、
まさに近しい芸能人なんだな、と。
(地下アイドルよりよっぽど近い)
谷本賢一郎さんは緊張すると歌詞をよく間違える、
というオチャメな一面もあるそうな。
私もライブに行ってみたいな~。
中尾隆聖(もくじぃ)のプロフィール
出典:http://www.81produce.co.jp/index.shtml
中尾 隆聖(なかお りゅうせい)
本名:竹尾 智晴(たけお ともはる)
生年月日:1951年2月5日(年齢早見表)
出身地:東京都
身長:165cm
血液型:A型
事務所:81プロデュース
中尾隆聖さんはベテランの声優さんでした。
・それいけ!アンパンマンのバイキンマン
・ドラゴンボールZ のフリーザ
の声優さんでもあります。
調べていてビックリしました。
言われてみればフリーザだな。
全く気が付きませんでした。
折笠富美子(しおり)のプロフィール
出典:http://test.atomicmonkey.jp/jp/
折笠 富美子(おりかさ ふみこ)
生年月日:1974年12月27日(年齢早見表)
出身地:東京都江戸川区
血液型:A型
身長:157 cm
事務所:アトミックモンキー
オフィシャルウェブサイト:http://blog.livedoor.jp/orikasa_fumiko/
折笠富美子さんもベテランの声優さんでした。
1999年に、アニメ版の『GTO』で冬月あずさの声を担当。
これが声優デビューだったそうです。
折笠富美子さんが担当したキャラクターを眺めていたら、
「探偵・神宮寺三郎」のヒロイン(というか助手)の御苑洋子の名を発見!
知ってます?神宮寺三郎。
私が小学生の時に流行ったゲームです。
”新宿中央公園殺人事件”というタイトルで発売されて以来、
当時はなんだか人気があったものです。
いや~、懐かしい・・・
天野ひろゆき(五四九ゴージ&ダツジ)のプロフィール
出典:http://www.asaikikaku.co.jp/
天野 ひろゆき(あまの ひろゆき)
生年月日:1970年3月24日(年齢早見表)
出身地:愛知県岡崎市
身長:163cm
血液型:A型
趣味・特技:料理、漫画、映画、経済の動向
公式ブログ:http://ameblo.jp/amablo2010/
公式ツイッター:https://twitter.com/1ribottiamano
言わずと知れた、天野くんです。
一人二役やっているとは気が付きませんでした。
天野ひろゆきさんは、
ウリナリの時くらい昔から「無駄に声がイイ」と言われていたし、
歌も上手だから、この声優業はもってこいですね。
しかしビックリしたのが料理の腕前。
料理本も出しているしblogでもレシピをUPしているんですね~。
なんで料理をするようになったんだろう?
と調べてみたら15歳の時にレストランでアルバイトをしたから、
だそうなのですが、この理由であんなに料理が上手になるなんて・・・
(我が夫も飲食店でバイトをしていたのに全然ダメですが)
浦嶋りんこ(リリック)のプロフィール
出典:https://www.funkyjam.com/
浦嶋 りんこ(うらしま りんこ)
誕生日:1月10日
出身地:三重
血液型:AB型
浦嶋りんこさんは、
DREAMS COME TRUEのバックコーラスを担当している方なんですね。
昔、ドリカムの吉田美和さんと、
FUNK THE PEANUTSというユニットを組んでいました。
FUNK THE PEANUTSの『恋の罠をしかけましょ』は、
昔よくカラオケで歌ったな・・・
最後のまとめ
毎日何気なく見ていた『フックブックロー』。
天野ひろゆきさんが声優を担当しているのは知っていたけれど、
まさかこんなに豪華な声優陣だとは思いませんでした。
フリーザといい、洋子といい、FUNK THE PEANUTSといい、
『フックブックロー』で流れている曲といい、
アラフォーのための番組のような気がしてならない・・・
この番組を見ていると選曲が”懐かしい”と思うんですよね。
いつも家事でバタバタしていて流し見ばかりだけれど、
たまにはジックリ見てみようかな、と思いました。