ゴー!ゴー!キッチン戦隊クックルン新メンバーの子役は誰?
公開日: 2015年04月10日 最終更新日: 2015年06月30日
2015年3月30日からEテレで、
『ゴー!ゴー!キッチン戦隊クックルン』が始まりました。
前作の2013年4月1日から放送されていた、
『すすめ!キッチン戦隊クックルン』
の後継番組です。
出典:http://www.nhk.or.jp/
放送時間は、
月~金曜日の17時45分~17時55分
再放送はありません。
”すすめ!”から”ゴー!ゴー!”に変わり、
メンバーも一新!!
”すすめ!”を振り返りつつ、
”ゴー!ゴー!”のメンバーについてまとめてみました。
『すすめ!キッチン戦隊クックルン』を振り返る

出典:http://www.nhk.or.jp/
『すすめ!キッチン戦隊クックルン』の登場人物は、
中:リンゴ(田口乙葉)
左:セージ(中尾壮位)
右:クミン(幸田雛子)
の三姉弟。
戦隊アニメのパートと、
料理を作る実写パートの二部構成。
戦隊アニメでパワーチャージが必要になる、
という流れから、
料理をつくる実写パートになり、
そこでご飯を食べてパワーチャージ完了したら、
またアニメパートに戻り、
”まんぷくビーム”で敵を倒す・・・
と言う流れで物語が進んでいきます。
私が『すすめ!キッチン戦隊クックルン』を見始めたのは、
比較的最近で、やっと物語が把握できたと思ったら、
『ゴー!ゴー!キッチン戦隊クックルン』に交代・・・
”すすめ!”は、年齢が若い子から演技が上手かったと思います。
クミン(幸田雛子)>セージ(中尾壮位)>>リンゴ(田口乙葉)
>>>>>>バニラ(和久田み晴)
クミン役の幸田雛子ちゃんが、
若いのに、な~んかオバチャンチックなのが好きだった。。。
『ゴー!ゴー!キッチン戦隊クックルン』登場人物
リーダーのイチゴ

出典:http://www.nhk.or.jp/
ノリと勢いで生きている元気な小学生。
初回の「やっぱりお金が大事」発言に爆笑。
イチゴの弟、ハッサク

出典:http://www.nhk.or.jp/
姉が頼りないからか、
しっかりものなイメージ。
イチゴのクラスメイト、アオイ

出典:http://www.nhk.or.jp/
天邪鬼気質。
イヤイヤ言いながらも、クックルンを楽しんでいる気がする。
イチゴのことも、冷たくするも好きな感じ。
ミラクルキッチンの番人、ケイ

出典:http://www.nhk.or.jp/
なまじイケメンなだけに、
ダジャレキャラ設定が可哀想でならない。
というメンバーで、出演者は一新したものの、
番組内容自体は、
戦隊アニメパートと、料理実写パートの、
二部構成というのは変わらず。
アニメも”すすめ!”と絵柄が変わらないので、
すんなり受け入れられました。
ただ・・・
ただ、ミラクルキッチンの番人のケイが、
面白くないダジャレを飛ばしているのが、
少々痛々しい・・・と感じるのは私だけではないハズ。
『ゴー!ゴー!キッチン戦隊クックルン』子役のプロフィール
イチゴ役の牧野羽咲のプロフィール
出典:http://www.sunmusic.org/
牧野 羽咲(まきの うさ)
生年月日:2005年9月26日(年齢早見表)
血液型:A型
身長:128cm
趣味:ダンス・歌
特技:フラフープ
所属事務所:サンミュージック
所属事務所を見ても、
過去の他番組の出演歴がないので、
おそらく『ゴー!ゴー!キッチン戦隊クックルン』が、
初の大役かと思われます。
その割には、すごく堂々と、
リーダーのイチゴ役を演じていると思います。
顔もかわいいし、今後注目の子役になること間違いなし!
ハッサク役の外川燎のプロフィール
出典:http://news-enter.com/index.html
外川 燎(とがわ りょう)
生年月日:2009年2月13日(年齢早見表)
身長:107cm
趣味・特技:水泳(2年)、キックボード(1年)
ピアノ(1年)、英語(3年)、メロディオン(1年)
所属事務所:ニュースエンターテイメント
3代目スイちゃんこと、
川島夕空ちゃんと同じ事務所です。
関連記事:【みいつけた!2015】2代目スイちゃん卒業の理由と3代目は誰?
子役3人の中で、最も出演歴が多いです。
『明日、ママがいない』や、『S-最後の警官-』、
『踊る!さんま御殿!!』にまで出演しています。
その他、多数のCMにも出演。
アオイ役のNOAのプロフィール
出典:http://www.decadeinc.com/
NOA(ノア)
生年月日:2004年4月21日(年齢早見表)
サイズ:146cm
言語:日本語、英語、スペイン語(少々)
所属事務所:ディケイド
短編映画や雑誌にちょっとだけ出演歴アリ。
3人の中でズバ抜けて身長が高い。
大人っぽい雰囲気なのに、
まだ10歳(もうすぐ誕生日がきて11歳)。
役柄が”クール”というだけあって、
その雰囲気から冷たいイメージもあるけれど、
劇中でたまに見せる笑顔を見つけるのが、
私の中で流行っております。
ケイ役の渋谷圭亮のプロフィール
出典:http://www.stardust.co.jp/
渋谷 圭亮(しぶや けいすけ)
生年月日:1991年6月11日(年齢早見表)
血液型:AB型
出身地:大阪府
趣味:ピアノ
特技:ドラム、書道、絵を描く、弓道
所属事務所:スターダスト
”子役”ではないのですが、
ある意味1番知りたい”謎の美少年”なので。
2009年(17歳)に、
GLAYの「SAY YOUR DREAM」のPVに出演。
>>「SAY YOUR DREAM」のyoutube<<
2012年(20歳)に、
INFINITY 16 welcomez MINMI&JAY'EDの
「雨のち晴れ」のPVに出演。
>>「雨のち晴れ」のyoutube<<
同じく2012年に、
逗子三兄弟の
「リトルムービー~淡い恋の物語~」のPVに出演。
>>「リトルムービー~淡い恋の物語~」のyoutube<<
※これが1番わかりやすい!
2013年(22歳)は、ケラケラ「虹色ハートビート」のPVと、
『救命病棟24時』の第1話に出演。
そして、誕生日が来て24歳になる今年の2015年に、
『ゴー!ゴー!キッチン戦隊クックルン』に大抜擢!
ここで、ママさんのハートを掴めるか否か・・・
最後のまとめ
”すすめ!”に比べたら、”ゴー!ゴー!”は、
子役のビジュアルが総じて高くなっているけれど、
まだまだ”すすめ!”の方に愛着がある私・・・
リーダーのイチゴの可愛くてコミカルなノリは好きだけど、
ここに、”すすめ!”のセージとクミンが加わると、
面白さが増す気がしてならない。
オープニングの歌も前の明るいノリの方が好きだったけど、
今のオープニングの方が何故だか頭に残りやすく覚えやすい。
というのが個人的な感想です。
2歳の我が子は「クックルン、違う・・・」と言いつつも、
”すすめ!”も”ゴー!ゴー!”も。
食いついてみているのでそれでヨシ!
『ゴー!ゴー!キッチン戦隊クックルン』の今後に期待ですね。